フランキンセンス(和名は乳香)の樹脂です。
古代文明の時代ならば、黄金と同等の価値がありました。
アロマテラピーを学んだことのある方なら歴史上にも度々登場するので馴染みのある方も多いと思います。
アロマ講師として15年活動していますが、
おはずかしながら😅
フランキンセンスのこんなにコアでマニアックな情報に触れたのは初めてでした。
普通、市場で手に入るのは
『Bswellia carterii』ですが、
『Bswellia sacra』
『Boswellia frereana』
『Boswellia neglecta』
『Boswellia papyriferra』
『Boswellia rivae』
『Boswellia serrat』など
これらの
樹脂、精油、薫香(pc1枚目)をそれぞれスメリング体験!
精油は希少なco2エクストラも👍
それぞれのグレードの違いを確認できたり、
フランキンセンスをお水で溶かしたものをお味見したり、ガムみたいに食したりなど、
超!コアで!マニアック、貴重な学びと体験の機会となりました。
宗教儀式から医療費分野まで
そして、太古の昔から、今に至るまで人との関わりがこんなに深い植物に、改めて畏敬の念を大きくしました。
この機会を作ってくれた @aroma_purerose の清水さん、クリスタルティーの永光先生、
貴重な体験をありがとうございました。
植物って完璧で偉大です✨