ストレスケアアロマサロン&植物療法スクール

アロマテラピーfooca

熊本市北区のアロマテラピーfooca(フーカ)は、アロマの資格取得や開業を目指す方、副業にしたい方におすすめのアロマスクール

〒860-0086
熊本県熊本市北区打越町39-33
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】木・日曜日

新着情報News

2021/09/13

花から抽出される精油について

  花から抽出される精油に共通している『力』をお伝えします⁡




花は美しい色と魅力的な香りで、虫や鳥を誘い⁡

受粉と言う目的(植物戦略)のため花を咲かせます。⁡




花から抽出される精油には⁡

・ローズオットー⁡
・ローズアブソリュート⁡
・ジャスミンアブソリュート⁡
・ネロリ(柑橘ダイダイ)⁡
・イランイラン(南国の花)⁡
・ラベンダー(花穂から抽出)⁡
・カモミール・ローマン⁡
・カモミール・ジャーマン⁡
などがあります⁡



虫や鳥と同じように、⁡
私達も花に誘われて、⁡
花を見たり、花の香りを嗅いだ時に、⁡

幸福感、⁡
高揚感、⁡
前向きに生きる明るい思考、⁡
自己肯定感、⁡
ストレスのケア⁡

などを私達の心にもたらします【メンタルケア】⁡



花は美しいですが、私達に対しても【美容効果】はパワフルに作用してくれます👍⁡



また、花は植物の【生殖器】でもありますから、私達の子宮や卵巣に働きかけ強壮させたり、ホルモン分泌を調整してくれたりといった事が期待されます💕⁡




希少で高価な精油も多いですが、⁡

この香りが心身にしみこんで、あなたの嗅覚を捕らえ、ずーっと嗅いでいたいと思った時!⁡

あなたの心と体が、上記のような【力】を必要としているのかもしれませんよ🎵⁡


アロマテラピーって、私達の本能にダイレクトに作用するのです👍⁡



アロマテラピーを知りたい方💕⁡
アロマテラピー初心者向けの⁡
『アロマ入門基礎講座PDF資料』をプレゼント中です。⁡
LINE登録されて、ご請求くださいね❤️⁡

LINE登録は⁡⁡
 ⬇️
⁡https://lin.ee/daNEzyP3

花から抽出される精油について2
花から抽出される精油について2
花から抽出される精油について3
花から抽出される精油について4

〒860-0086
熊本県熊本市北区打越町39-33
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】木曜日、日曜日、祭日

TOP戻る