ストレスケアアロマサロン&植物療法スクール

アロマテラピーfooca

熊本市北区のアロマテラピーfooca(フーカ)は、アロマの資格取得や開業を目指す方、副業にしたい方におすすめのアロマスクール

〒860-0086
熊本県熊本市北区打越町39-33
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】木・日曜日

新着情報News

2022/03/20

アロマテラピー検定対応講座

アロマテラピー初心者の方が、
暮らしの中でアロマテラピーを活用し、
ストレスケアや、健康や美容に役立てるようになれる講座です。


5月の検定試験に向けて、
ただいま4コース、6名の方が学ばれています。



当スクールの大きな特徴は!

豊富な実習と、
試験対策の机上の知識だけでなく、
テキストには書かれていない、書けない
・最新のエビデンス情報
・講師である私の豊富なアロマ経験
・多くのケーススタディーを盛り込んだ精油のプロフィール


また、

受講生様が
・アロマテラピーを学びに来られた目的
・ご家族構成
・体質や起こしやすい不調
などに、合わせてレクチャーさせていただいております。


✳️はっきり言わせていただくならば!
試験対策は公式問題集にしっかり取り組んでいただくならば、独学で検定を受験されて合格できると思います。

時間と、お金と、労力を使って、せっかく当スクールに学びに来ていただけるならば、
「ここで学んで良かった!」と思っていただけるように努めさせていただいております。




合格しただけ💦
資格とっただけ😅 にはならない‼️

この受講のビフォー・アフターでは
健康とライフスタイルの意識が変わるはずです。
アロマテラピーを味方にすれば、
心豊かに上質な暮らし方ができるようになりますよ🎵



【アロマ検定対応講座】
受講時間12時間+フォロー講座3時間(無料)
・2時間×6回 or ・3時間×4回
38,720円✳️ペア受講割引有り
アロマクラフト実習12種

アロマテラピー検定対応講座2
アロマテラピー検定対応講座2
アロマテラピー検定対応講座3
アロマテラピー検定対応講座4

2022/03/15

アロマで認知症予防

アルツハイマー型認知症は、大脳にある短期記憶を貯蔵する「海馬」というところの萎縮から始まると云われます。

その萎縮は、認知症状が現れるかなり前(25年前説あり)から始まるとも💦

また、認知症の患者さんは、物忘れなどの症状が出る前に、嗅覚が低下し、匂いが分からなくなります。



嗅覚の刺激情報に対応する「嗅球」という部位は、
大脳の中、海馬の直ぐ近くにあって、
香りの刺激と大脳はダイレクトに繋がっており
他の感覚とは刺激伝達の経路が異なっていて
最も、原始的で本能的な感覚です。




尚且つ!嗅神経と、海馬には再生能力があり❗
(他の中枢神経は、通常は再生しません💦)
脊髄損傷部位に嗅粘膜を移植する再生医療研究も行われています。


アロマテラピーは嗅覚を刺激すると同時に、海馬も活性化させて、認知機能に有効に働きかける事が分かっています。

また、アロマテラピーが脳に直接働きかけるので、自律神経系、内分泌系、免疫系に作用し、私達の心身の機能のバランスを調整し、ストレスケアに役立ってくれます。




認知症は、家族や社会に大きな負荷をかけてしまいます。
最もなりたくない病気の第一位は認知症!
私もそうです。。。


超高齢化時代、認知症患者の増加は、社会の大きな課題です。

今すぐにでもアロマテラピーを取り入れて、認知症予防対策をおススメしたいのです。

アロマの良いところは、香りを香らせるだけですから、何も頑張らなくて良いのです。
また、その空間にいる全ての人が効能を得られます。

認知症予防アロマについて知りたい方はLINEチャットより、お気軽にお問い合わせください。
フランス式アロマをご提案します。


アロマで認知症予防 2
アロマで認知症予防 2
アロマで認知症予防 3
アロマで認知症予防 4

2022/03/08

花粉症対策

花粉症🎄🌁😷😵


お薬には、集中力が低下したり倦怠感が出たりなどがあるようで、
出来れば薬飲まずに楽になる方法はないか?との御相談を受ける事もあります。


私は花粉症ではないので(今のところ)
実体験がないのですか、

花粉症で苦しむアロマセラピストや、ハーバルセラピストの仲間達の体験をまとめると!


「そもそもの発症を抑える事はできないけれど、症状を軽く抑える事は可能のようです。」


セルフケアは
本来ならば10月11月くらいから、
⬇️のオススメのハーブティーを常飲されると!かなり楽なようです。

🌿ハーブティー
・甜葉懸鈎子(バラ科の甜茶←これイチオシ!)
・エルダーフラワー (抗炎症)
・ネトル or・白樺 (アレルギー反応の抑制)
・ダンディライオン (肝臓強壮で解毒!腸内環境、体質改善)
・ローズヒップ (ビタミンC)

・また、症状が出てから、鼻のムズムズには、ペパーミント (立ち上がる湯気を吸入)
・目の回り、頬が痒く炎症を起こしているときは、ジャーマンカモミールのハーブティーを冷まし、コットンを浸してアイパッチやフェイスパック



🌿アロマテラピー
(鼻づまりに、芳香や蒸気吸入←即効👍)
・ペパーミント
・ ユーカリ
・ブラックスプルース

・青森ひば (バスソルトに )

・ラベンダー、ローズ、コーンフラワー、カモミールの芳香蒸留水は、皮膚の炎症を抑えてくれるのでローションマスクに


🌿その前に!
・休息(上質な睡眠)
・ジャンクフード、添加物等を避けて、バランスのとれた食、オーガニック食品



試してみたい方、詳しく知りたい方、LINEメッセージより、お気軽に、ご連絡くださいませ~




花粉症対策2
花粉症対策2
花粉症対策3
花粉症対策4

2022/02/17

心のバランスを整えよう🎵

"2022"
🌟アロマセラピー・foocaのキャンペーン🌟

『心のバランスを整えよう🎵』



コロナ禍💦😵
不安感に襲われたり
イライラしたり
心が沈みがちだったり
つい、お子さんをキツく怒ってしまったり
家族に当たってしまったり
やる気が起こらなかったり

そんな事が気になる方!
または、
いつも元気な笑顔でいたいと思っている方!



香りの好き嫌いは、本能からのアンサー
香りの好みであなたの心身のバランスを読み解き、それを整える対処法を導きだします。

アロマテラピーは、ダイレクトにあなたの心に届いて整えてくれます。


【毎月、先着3名無料‼️です(通常2,500円)】
✳️2月分は締め切り💦3月分から受付中




①LINE登録後に『アロマチェック』とメッセージください

②香りの好き嫌いで、今のバランスを読み解く、嗅覚反応分析チェックキットを郵送します

③LINEにてチェック結果をご連絡いただきます(4回分)

④LINEメッセージであなたのバランスと、心を整えるアロマテラピーをはじめとする対処法をメッセージします


✳️オプション・・・あなたのバランスを整える香油をオーダーできます【2,200円+送料】





嗅覚反応分析を過去に体験された方も、
お初めての方も、
どなたでも、
お気軽にお問い合わせくださいませ~🎵

LINE登録は
⬇️⬇️⬇️
https://lin.ee/q9niBdJ

心のバランスを整えよう🎵2
心のバランスを整えよう🎵2
心のバランスを整えよう🎵3
心のバランスを整えよう🎵4

2022/02/08

スクール説明会は随時承ります

アロマテラピー初心者の方
アロマテラピーに興味があるけど。。。
アロマスクールってどんな感じ?
アロマを独学で学んだけど、実際には活用できていなくて困っている💦


このような方、

ぜひ!スクール説明会にお越し下さい。
教室の雰囲気や、
担当講師(私)とも実際に話をしてみて、
ご自分と合っているかを確認なさってください。

当校は、(私を含め)オシャレでもないし💦
流行りの感じでもありません😅


ただ、アロマを初めとする自然療法が、必ずお役にたてるように、
貴方に合った学び方をご提案しています👍



例えば!

☑️自分自身のストレスをアロマでセルフケアして、いつも心健やかでいたいとか。

☑️何となくの不調をお薬に頼らず、自然療法で手当てできるようになりたいとか。

☑️子育てや家族の健康をアロマテラピーで積極的に守りたいとか。

☑️資格を取得して、今のお仕事に活かしたいとか。

などなど、、、


あなたの、目的に合わせてカリキュラムの内容を充実させる事ができます。



アロマテラピーや、自然療法に関心があるけど、一歩を踏み出せない方。

当校には、受講生様とLINEでつながり、講座終了頃も、お気軽にに質問できるシステムをとっていますので、

ただ学んだだけ💦資格をとっただけ💦
では終わらない🙆

長いお付き合いをさせていただきます。


講師歴17年目の私が、受講生にお約束している事は!

『講座が修了する頃には、
暮らしの中に活きたアロマ使いになれる事をお約束します🙇』



スクール説明会は随時承ります2
スクール説明会は随時承ります2
スクール説明会は随時承ります3
スクール説明会は随時承ります4

〒860-0086
熊本県熊本市北区打越町39-33
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】木曜日、日曜日、祭日

TOP戻る