ストレスケアアロマサロン&植物療法スクール

アロマテラピーfooca

熊本市北区のアロマテラピーfooca(フーカ)は、アロマの資格取得や開業を目指す方、副業にしたい方におすすめのアロマスクール

〒860-0086
熊本県熊本市北区打越町39-33
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】木・日曜日

新着情報News

2021/06/25

『身土不二』

『身土不二』

「自分の身体は、生まれ、暮らす土地や、風土と切り離せない」

自分が暮らす土地のものを食べて生きるのが良い

と言う意味です。



西洋ハーブもいいですが、⁡



日本のハーブは身体に染み渡るような気がして、⁡

「身土不二」という言葉が浮かびます。⁡



たとえば、真夏日の冷えた麦茶や、⁡
食後の緑茶、⁡

本当に美味しい❤️染み渡ります👍⁡


日本人ならみんな好きかもですね。⁡


そして、⁡
私達の身体が求めている栄養素をもっていて身体を整えてくれる。⁡


アロマでは⁡
最近は和精油もたくさん見かけます。⁡

・ゆず⁡
・ひのき⁡
・クロモジ⁡
・和ハッカ⁡
・青森ひば⁡
・クスノキ⁡
などなど。。。。⁡

きっと!日本人の心身と、DNAに染み渡る香りと作用があるかもしれませんね⁡



そして、⁡


「身土不二」の考え方が⁡

「地産地消」⁡

「フードロス」⁡

「オーガニック」⁡

と!サスティナブルな環境問題へとつながって行きます。⁡


何かを買う時の、選択の基準に!⁡

大量生産、⁡
大量消費、⁡
大量破棄ゴミ問題💦⁡
フードマイレージ。。。⁡

そんな事も考えながら⁡


何より、⁡
自分や家族、そして地球の健康を考えて、⁡
どれを買うか?⁡
選択したいなぁーと思います。⁡


〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*⁡
⁡
✨心身を癒して貴方らしくイキイキと✨⁡
【初回限定ストレスケア120分】⁡
LINE登録でアロマトリートメント(ヘッドセラピー付)⁡
初回限定4,980円(税別)クーポンプレゼント🎁⁡
*毎月先着5名様限定でお願いいたします♪⁡

✨貴方の「やりたい!」を叶える✨⁡
LINE登録で⁡
【アロマテラピー入門基礎講座PDF資料プレゼント🎁】⁡
⁡
✨LINE登録でプレゼントをGET👍⁡
⬇️⬇️⬇️
https://lin.ee/daNEzyP3
⁡

『身土不二』2
『身土不二』2
『身土不二』3
『身土不二』4

2021/06/14

ヘッドセラピー実技修得講座開講しました

ヘッドセラピーは、即効で気分転換でき、

リラクゼーションだけでなく、

頭痛の改善や眼精疲労、
お顔表情筋のリフトアップ
血行促進による美容効果も期待大です。

今回ご受講いただきました方は美容室で活用していただけるようです。


多くのお客様を、元気な笑顔にしてあげてくださいませ~

ヘッドセラピー実技修得講座は

1日講座ですが、皆様、再受講されて、
スキルアップされます。

ヘッドセラピー実技修得講座開講しました2
ヘッドセラピー実技修得講座開講しました2
ヘッドセラピー実技修得講座開講しました3
ヘッドセラピー実技修得講座開講しました4

2021/06/11

認知症とアロマテラピー

日本の医療費の国家予算も2020年度で12兆2674億円。

私の父も高齢でかなりの医療費がありますので、他人事ではなく、日本ってすごい国だなと思いますが、このままでは破綻するのではという不安が大きくなります。


また現在、日本には460万人の認知症の人がおられ、

2025年には730万人の人が認知症になるとの試算もあります。



人生100年時代と言われますが、健康でなければ、本人も家族も実に辛いものになってしまいます。




認知症は発症する25年前から徐々に進行しているそうですので、若い時から予防していく必要があります。


以前、アロマテラピーで認知症の進行を抑え、改善するとメディアで取り上げられ、日本のアロマショップから4種類の精油在庫がなくなった時がありました。

今現在、認知症と戦っておられるのか?予防なのか?定かではありませんが、メディアの影響はすごい!と思ったことがあります。


アルツハイマー型認知症は、脳の大脳辺縁系海馬のあたりを中心に脳全体が委縮していく病気です。

その海馬に働きかけるのが、同じ大脳辺縁系にある嗅覚受容体でした。

嗅細胞を活性化するとこで、認知機能も回復させるのです。

神経細胞や神経線維は一度壊れてしまうと再生されませんが。

嗅覚の受容体は唯一!再生可能な神経細胞です。

脊髄損傷した部位に嗅粘膜を移植して再生する先進医療研究もあります。


アルツハイマー型認知症の方は嗅覚が低下する事が解っていますが、発症の10年以上前から衰え始めているそうです。


アロマテラピーで、嗅覚の機能低下がないか?を確認し、

そして、嗅覚受容体を鍛え、認知症予防に役立てることができるのです。



日本の超高齢化社会を危惧し、

決して他人事ではない、認知症!

一人一人が、健やかで明るい未来を手にいれることができるように、アロマテラピーを活用してほしいと切に願うのです。

そんな願いがあって、

アロマテラピー入門基礎講座資料pdfをプレゼントしています。

認知症予防のためのアロマテラピーを実践したい方

LINEに登録いただき、「スクール」とメッセージください。

LINE登録は
⬇️⬇️⬇️
https://lin.ee/daNEzyP3

認知症とアロマテラピー2
認知症とアロマテラピー2
認知症とアロマテラピー3
認知症とアロマテラピー4

2021/06/02

フランス式アロマテラピー

フランス式アロマテラピーとは

趣味趣向や
リラクゼーションやリフレッシュ
心地よさ(もちろん!それも大事です)
には留まらない


もっと積極的な働きかけの芳香療法です。


その人が抱える心身の不調や体質の改善、未病対策としての自然療法です。


様々な研究結果や症例の発表で裏付けされたアロマテラピーの力!は

現代社会が抱えている超高齢化社会、
コロナで歯止めのかからぬストレス社会、
生活習慣に侵された体質の改善、
などの問題解決の一つの方法になるのです。


フランス式アロマテラピーは、健やかで明るい未来のために大きな期待をよせられています。

フランス式アロマテラピーをもっと!知りたい方、お問い合わせお待ちしています。

フランス式アロマテラピー2
フランス式アロマテラピー2
フランス式アロマテラピー3
フランス式アロマテラピー4

2021/06/01

6月のご予約可能日

6月に入った途端に、日差しが強くなりました。
急激な、気候の変化、どうぞご自愛くださいませ~

ご予約は下記で承ります。

【6月のご予約可能日のおしらせ】
6/2(水)×ありがとうございます。
6/3(木)×
6/5(土)×
6/7(月)×
6/8(火)×
6/11(金)×
6/14(月)×
6/17(木)×
6/19(土)×
6/22(火)×
6/23(水)×
6/24(木)×
6/25(金)×
6/28(月)
6/29(火)

*ご予約は前日までにお願いします。
受付時間10:00~16:00
コロナ感染防止対策として、衛生環境を整えるために、1日限定お一人様で承っております。
手洗い、消毒、マスク着用等々のご協力をお願いしています。

*こちらで常時更新しています。
よろしくお願いします。

6月のご予約可能日2
6月のご予約可能日2
6月のご予約可能日3
6月のご予約可能日4

〒860-0086
熊本県熊本市北区打越町39-33
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】木曜日、日曜日、祭日

TOP戻る