ストレスケアアロマサロン&植物療法スクール

アロマテラピーfooca

熊本市北区のアロマテラピーfooca(フーカ)は、アロマの資格取得や開業を目指す方、副業にしたい方におすすめのアロマスクール

〒860-0086
熊本県熊本市北区打越町39-33
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】木・日曜日

新着情報News

2024/04/05

自律神経調整アロマ

季節の変わり目は、不調を感じる方が多いです。

頭痛、めまい、疲労感、倦怠感、食欲不振、睡眠の不調、日中の眠気、免疫力の低下などなど

自律神経の乱れが原因の事が多いです。

自律神経バランスに、アロマテラピーを活用しましょ

アロマは私達の心身にダイレクトに働きかけてホメオスタシス(恒常性)、自然治癒を高めてくれます。
香りの刺激は一瞬に脳に届き心身を調整するのです👍️


🌿自律神経調整にオススメなのは
・サイプレス
・ジュニパー
・ゼラニウム
・プチグレン
・ベルガモット
・ネロリ(ストレスケアはトップクラス)
・ラベンダー

ご自分が「あぁーいい香り~🎵」って感じた精油がオススメ

アロマバス、またティッシュなどに数滴落として、側に置いて香りを楽しんでください

香りを感じとりながら
呼吸を、深ーく、ゆっくり👍
身体のすみずみの細胞にまで、新鮮な酸素を届けるイメージで呼吸を整えましょう



よもぎのワーク
https://line.me/R/home/public/post?postId=1171133548889390836
ドリンク教室
https://line.me/R/home/public/post?postId=1171132988489103389

自律神経調整アロマ2
自律神経調整アロマ2
自律神経調整アロマ3
自律神経調整アロマ4

2024/03/30

キンセンカ

毎年、カレンデュラを育てて、収穫し
ドライハーブにしています。

クラフト実習の教材として、講座の中で使用します。

市販でもすぐ、入手できますが、なぜに、手間と時間をかけるのか?

受講生に、力のあるハーブを体感してもらいたいからです!

全然違うのです。
色は、picの通り明らかだし!
香りも全く違うのです。

カレンデュラの香りは、
甘くて、香ばしく、フルーティー


なので、花が開いてはドライにを繰り返し、
今年は、どのくらい準備できるかな~☺️

キンセンカ2
キンセンカ2
キンセンカ3
キンセンカ4

2024/03/28

アロマテラピーベーシック(検定対応)コース

アロマテラピー検定対応講座の最終回が修了しました。

3時間✕4日間、合計12時間の講座
アロマテラピーの基礎から、暮らしの中で実践するアロマテラピーの学びです。

机上の知識だけではない、活きたアロマテラピーを身につけていただく事が目的の講座ですので、日常で使える実習と、アロマクラフト12種類を含む、体験、体感型の講座です。

この講座が修了する頃には、アロマ使いになっていることをお約束しています。

また、修了後もLINEでつながり、アロマテラピーに関しては質問し放題👍️
アロマライフをサポートしています。


5月の検定試験に向けて、頑張ってまいりましょう♪

アロマテラピーベーシック(検定対応)コース2
アロマテラピーベーシック(検定対応)コース2
アロマテラピーベーシック(検定対応)コース3
アロマテラピーベーシック(検定対応)コース4

2024/03/23

ミネラル醗酵ドリンク教室

本日は、痩身リンパ&美容整体サロン・ルノンさんにて @kaihara_miho_lunon
第一回目の
「ミネラル発酵ドリンク教室&食育プチ講座」を開催しました。

食材は網田ネーブル🍊
フレッシュなネーブルの香りの中、楽しくドリンク作りしていただきました。


発酵ドリンク教室では、ドリンク作りだけでなく、プチ講座で現代人の健康の現状や、人生100年時代に考えていただきたい事をお話させていただきます。

ご参加の皆様、健康意識が高くて、
ミネラルの話、お水の事にとても興味を持っていただきまして、その重要性をお伝えしました。

皆様、ありがとうございました。

ドリンクが完成するまで、約3ヶ月!
愛情を注いでフリフリお願いいたします。
ドリンク美味しくな~れ💕

ミネラル醗酵ドリンク教室2
ミネラル醗酵ドリンク教室2
ミネラル醗酵ドリンク教室3
ミネラル醗酵ドリンク教室4

2024/02/04

オーガニック素材で手作り生チョコレート作りワークショップ

バレンタインを前に💕
私は、もっぱら!自分が食べたいチョコレートを息子や主人を口実に、準備する女です💦
美味しくて、身体に良いものじゃないと、許されません❗


美味しくて身体に良いチョコレートは!

🌿オーガニック素材で生チョコ作りワークショップ
参加者募集中‼️

【日程】
2/10(土)10:00~
生チョコの試食・ドリンクつき
🌟その他の日程のリクエストを承ります。

【参加費】
※生チョコレートですから、常温でお持ち帰りはできません。
ご自宅で作るチョコレート作りキット(1,080円)をご購入ください。ワークショップ代金は550円です。


チョコレートって!
太るし💦
砂糖多くて血糖値が上がるし💦
身体に悪いと我慢したり💦
すごい罪悪感に襲われながら食べたり💦
じゃないですか?

今回ご紹介するチョコレートは、
有機ココナッツオイルなどの
安心安全な材料、身体には良いものだけで!
血糖値も乱高下しないチョコレートを一緒に作って試食しましょう🎵




また、
『賢いオイルの選択』をテーマにみんなで一緒に、しっかり!考えて選択できる力をつけしましょう👍️
毎日、どんなオイルを食べるかって重要ですよ🤗

オーガニック素材で手作り生チョコレート作りワークショップ2
オーガニック素材で手作り生チョコレート作りワークショップ2
オーガニック素材で手作り生チョコレート作りワークショップ3
オーガニック素材で手作り生チョコレート作りワークショップ4

〒860-0086
熊本県熊本市北区打越町39-33
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】木曜日、日曜日、祭日

TOP戻る